共同経営でネットショップを立ち上げたいが、代表者をどうすればよいか?

相談内容

4人の共同経営でネットショップを立ち上げようとしています。 共同経営というといろいろなトラブルを聞くので 事前に書面にて決まりごとを決めた方がいいと思うのですが どのような事柄が必要でしょうか?
また 銀行口座を開設するときや 取引する際申請書に代表者の名前の記入が必要になるのですがどのようにしたらよいでしょうか? 担当者それぞれがその取引先の代表者になる ということはできないでしょうか?


回答

質問 ① 「共同経営・・・・・事前に書面にて決まりごとを決めた方がいいと思うのですが?」
 
事業形態をどのようにするのかによって、注意するポイントは変わってくると思います。
今回は文面から、個人事業の場合と有限責任事業組合(LLP)の場合とが考えられると思います。
 
まず、4人の個人事業主が一緒にショップを運営するという事業形態をとる場合、どのような取り決めが必要かというと、
 
① どの売上が誰に帰属するか、
② どの経費を誰がどのような配分で負担するのか、
③ 資産(機械や器具など)の帰属と事業廃止時の分配をどうするか
④ 計算書を誰が作成し、いつ報告し、いつ精算するか、
⑤ 構成員が事業を廃止する際の手続き
⑥ 新しく構成員が増える場合の手続き
⑦ この取り決めを変更する場合、どのような手順で行うのか(例えば、1年ごとに見直し、多数決によって、若しくは全員の賛成によって決めるなど)。
などの取り決めは最低限必要です。
 
質問② 「銀行口座を開設するときや 取引する際申請書に代表者の名前の記入が必要になるのですがどのようにしたらよいでしょうか?」
 
通帳については、それぞれが個人事業主なので、それぞれの通帳を準備しても構いません。ひとつのサイト上に別々の店舗が4つ出店されていて、会計も別、支払い先も別の口座という形をとるのであれば、問題ないでしょう。もし、外見上、ひとつの店舗だという形をとるのであれば、商品ごとに支払い先が違うのはおかしいので、専用の個人の通帳をひとつ作り、入金の受け皿とした方が、購入者側からすると、混乱がないかもしれません。その通帳から、経費を支払い、残りを取り決めに従って分配するというのがスムーズだと思います。
 
取引の名義は、仕入れなどについては、それぞれの個人事業主がそれぞれの仕入れを行うのであれば、個々事業主名義で契約を締結すれば済みます。ただし、販売においては、購入した商品ごとに責任者が違うということになると、利用者にとっての混乱の元になりますし、トラブルを招きかねません。もし、そのような形がとりたいのであれば、サイト制作の段階で、利用者の混乱のないようなサイトの構成・表示・表現にする必要があるでしょう。特にネット販売の場合は「特定商取引法に基づく表記」を掲載する必要があり、その中で、運営責任者を決めて明示しなければなりません。取引の際に責任者を巡ってトラブルにならないよう注意が必要です。
 
その他の注意点は、共同の事業を行う中で、車や土地などの資産の購入に際し個人事業であると、4人のうち誰かの名義とせざるを得ないということです。
 
また、個人にかかる自動車税や固定資産税などの費用配分についても取り決める必要があるでしょう。
納税については、各個人が事業主として申告・納税を行うことになります。
 
他の事業形態として考えられるのがLLPの設立です。
LLPとは、有限責任事業組合のことで、組合員の出資によって設立します。出資金は一人1円でも構いません。1円ずつであれば4人だと4円という資本金となります。 LLPは、組合なので法人格を持っていません。しかし、民法上の組合と同様、その業務執行者の名義で契約をし、車や土地などの財産を持つことができます。つまり、組合の業務執行者の肩書きをつけた通帳を作成することもできます。ただし、すべての取引は、組合の肩書きで行うため、組合員の中に万一に契約の履行(注文品の納品など)ができなくなったような場合は、組合として責任を持つことになることに注意が必要です。
 
LLPは組合が得た利益には法人税がかからず、出資者に対して所得税が課税される構成員課税です。つまり4人の個人事業主がそれぞれの得た利益を、それぞれが申告し納税することになります。利益の配分をどのようにするのかなどの上記のような取り決めはLLPの場合も基本的に構成員によって自由に決めることができます。ただ、その取り決めをLLP契約として登記する必要があるので、登記費用(登録免許税6万円+登記手数料)はかかります。
 
参考にしてください。


回答を送信後に相談者から以下のメールが届きました。
 
回答 ありがとうございました。
私どものビジネスはそれぞれが別に仕事を持ち サイドビジネスとして立ち上げるものですので
税金対策の面でも提案していただいた [LLP] の形態がよいのではと検討しております。
週1回のミーティングをもつのがやっとの状態。今もすでに4人意見の合わない部分もいろいろ出てきており
なかなか前途多難!実際にお店をオープンするまでにはまだまだ時間や話し合いが必要となってきそうです。
お忙しい中アドバイスをいただき ありがとうございました。